4CAM SPORTY tsumoru's blog since 2000.03.27

マイスポ20年で15万km走行達成しました。

東海自然歩道

マイスポ20年で15万km走行達成しました。

西丹沢山中湖GPS


1日目  西丹沢ビジターセンターから菰釣山避難小屋まで。
歩行距離14.8km  積算登坂1288m  行動時間6時間4分
2日目  菰釣山避難小屋から山中湖平野まで。
歩行距離11.4km  積算登坂476m  行動時間4時間48分
平野から旭日丘までのアスファルト路歩き40分が地味にきつかったです。


高尾山から山中湖まで、4回に分けて76kmをつなげました。


冬の間、このまま東海自然歩道を西へ向かうのか?
丹沢の良さを再発見したので、別ルートも歩いてみるか?
考えています。
  

東海自然歩道4−3



菰釣山こもつるしやま避難小屋には、16時前に到着。先客4人でした。


山行話しで盛り上がった避難小屋宴会も19時にはお開き。4時半起き5時半出発。


丹沢や三浦半島、房総半島から夜が明けて行きます。雲は無いけど風が冷たいです。


菰釣山の山頂でご来光を待ったけど、雲が邪魔して、赤い帯が見えただけでした。


富士山に日が差すのまだかな〜。いや、今からダウンウェア出すの嫌です。


木々の間から富士山を正面に、地味にアップダウンの尾根筋を歩いて行きます。


高指山たかさすやまからの富士山。右奥には南アルプスの山々も見えます。


この後、山中湖平野で東海自然歩道を離れ、旭日丘バスターミナルまで歩きました。
御殿場アウトレットに向かうバスには、大きなスーツケースを持った外国人多数。
御殿場〜国府津〜横浜経由で帰りました。
  

東海自然歩道4−2



畦ヶ丸に曲がる所で、やっと小枝に邪魔されずに見られる場所がありました。


時刻は正午過ぎ。ベンチは善六ノタワから登って来た人達に占領されていました。


この様に低木が邪魔して、なかなか写真スポットが見つかりません。


これ以上県境尾根に近づくと、菰釣山が邪魔をします。


ところどころ尾根筋に、かたまって排泄されています。狸のタメグソでしょうか?


ちょうど真南に箱根の山々が見えています。


立入禁止解除されても、大涌谷の噴気はけっこう出ているのですね。


バイクでは何度か利用した事がある「道の駅どうし」から登るルートです。
  

東海自然歩道4−1



西丹沢ビジターセンターは標高540m。紅葉もそろそろ終わりですね。


中川の箒杉。国の天然記念物、名木百選、樹齢約二千年は一見の価値あり。


先週の終点、西丹沢ビジターセンターからバス路を戻り、大滝橋から入ります。


これが大滝沢と名付けられた滝なのだろうか?三段滝の一番上には堰堤が…


感じの良い落ち葉の道。だけどこの斜面、滑り落ちたら止まれないで沢まで。


一軒家避難小屋。直前まで団塊の世代?8名様が休憩中でした。


何度も渡渉して、沢を詰めて行きます。標高900m近くまで水が出てました。


バスの中からは良く見えていたのですが、大滝峠に出てやっと富士山に再会です。
  

東海自然歩道西丹沢


西丹沢ビジターセンターから、大滝橋〜畦ヶ丸〜菰釣山避難小屋に泊まってます。
単独行者5人で同宿です!
  

東海自然歩道GPS

東海自然歩道・北丹沢GPS

西野々から焼山、姫次、神ノ川をへて犬越路避難小屋で一泊。
翌朝、西丹沢ビジターセンターまで下り、バス電車を乗り継いで帰りました。

北丹沢GPS高低差

1日目 歩行距離17.3km 積算登坂1789m 行動時間8時間32分
積算登坂1789mは結構な高度差ですが、間の激降り1036mがきつかったです。
2日目 歩行距離4.7km 積算登坂126m 行動時間1時間44分

東海自然歩道GPSK3D

東海自然歩道GPS
  

東海自然歩道3−4


北丹沢12時間山岳耐久レースに、一度だけ出場した事があるのですが…
第1チェックポイントのここでリタイアしたのです。
さっきの林道やら風巻尾根には行けませんでした。いや、行かなくて良かったです。


日影沢とはよく言ったものです。日没までのカウントダウンが始まっています。


犬越路まで標高差600mを登って来ました。日は暮れていますがギリギリ到着。


犬越避難小屋にて、夕食後19時から翌4時まで9時間爆睡しました。
雨が降り出す前に、未だ夜が明けぬのにヘッドライト頼りで行動開始です。


100mポスト反射板のおかげで、滑落も道迷いもせずに降りて来られました。


何という自然の造形美でしょう。
しかし、こんな所まで楽に入れる歩道を造ってくれた人達にも感謝です。


向こう側から渡って来ました。この鉄橋を渡れば、もうすぐ用木沢出合です。


平日と土曜日には、7時10分西丹沢ビジターセンター前から始発です。


バスは新松田行きなのですが、JR御殿場線・谷峨駅で乗り換えました。


今まで利用した事がなかったJR東海道線・国府津駅から、横浜経由で帰宅
雨が降り出す前に帰れました!
  
最新コメント
南房総ツーリング
魚ツー

3月 8日(日)

アクアライン海ほたる
5Fフードコート9時
朝食後コース相談
富士桜ツーリング
キャンプ忘年会

4月5日(日)

東名高速中井PA9時
御殿場〜むめさん
月別記事
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: