4CAM SPORTY tsumoru's blog since 2000.03.27

マイスポ20年で15万km走行達成しました。

2017年11月

マイスポ20年で15万km走行達成しました。

東海自然歩道1−3



相模原市に降りて来ました。東京都から神奈川県に入ったわけです。


相模ダムの下流にある弁天橋。下まで降りて、登り返すのかと思うと…とほほ。


弁天橋のたもとに掘建小屋がありまして、そこには猫がたくさんいました。


飼主さんが亡くなって、13匹の猫だけで3度目の冬を迎えるとあります。
台風で餌も流された…  財布にあった小銭をカンパしておきました。


弁天橋を振り返って。猫達なんとか元気に冬を越してくれよ。


嵐山の登山口。先週はここからスタートしたので、東海自然歩道つながりました。


先週は相模湖大橋を渡ったので、今週はダムの上を歩きます。
それにしても、凄い流木とゴミの量ですね。取っても取っても溜まるいっぽう…
この後、相模湖駅まで歩いて、中央本線と横浜線を乗り継いで帰りました。
  

東海自然歩道1−2



奥高尾に向かう道も、しっかり整備されています。


ススキと富士山。日本の秋ですねぇ〜



もみじ台の茶屋でなめこ汁350円を注文し、持って上がった弁当で昼飯です。



小仏城山まで来ました。後ろのテーブルには、呑んだくれグループがたくさん。



横浜方向も良く見えました。



餅入りお汁粉350円をいただきました。沈んでいますがアズキたくさんです。



今回は東海自然歩道がメインなので、相模湖方面に下ります。
  

東海自然歩道1−1



メダカや観葉植物の世話をしてのんびり出発。高尾山口スタート11時でした。


すぐに東海自然歩道・東の起点があります。本来なら先週ここからでしたが…


予報が変わって良い天気。遠くスカイツリーまで見えます。


参道も境内も人人人…カメラ下に向けられません。


もみじ祭りやっていました。下を見れば、お弁当広げている家族だらけです。


高尾山からの富士山。ナイスタイミング!雲が飛んでいました。


最大ズーム。先週の着雪でしっかり見えますね。
  

ミック日記11



日がな一日…外を眺めて。


眠る。
  

ミニテラリウム



水槽はもう買わないつもりだったのに、在庫処分品を見つけたらつい…
しかし、アクアリウムにはしませんよ。はい、水は霧吹きでかけるだけです。
森に分入る登山道をイメージしました、ミニテラリウムです。


余っていた砂やソイル、レカトンとケト土を地層のように重ねて、流木や石を配置。
苔はチョウチンゴケと言うのを1パック買って、シダや水草の下に敷きました。
水草は水上葉に変化できるでしょうか?


普段はこんな感じで、棚に置いています。レカトンやコーヒー豆で茶色ばかり…
外出時や眠る時は、透明なプラスチック皿を乗せて湿度保持しています。
空気に触れている分、水槽より世話がやけるように思われます。
なので…イモリ、カエルなど生体は絶対に入れませんよ。
  

西野々バス停


横浜市の水源、道志川を渡ります。ここから道志道への登り返しがあります。


あと少し、はい、三度笠の股旅姿なのでしょうか?
変な石のアーチがあったり、奥にはロールスロイスが停めてあったり。


バス停の横に焼山登山道・東海自然歩道が続いていました。


バス停のはす向かいに、トイレやゲートボール場などか有り、東屋で休憩できます。


土曜日の午後は16:37の一便のみ。あまりに暇なので、自撮りしてみました。


細かな登坂を積算すると1228m。歩行距離は19.6kmでした。


こうしてグーグルアースで見ても、この辺一帯が政令指定都市で良いのかと?
神奈川県相模原市緑区なんですよー!
  

東海自然歩道2−3


篠原の集落で、ギフチョウの説明板を読んでいたら、おじさんに話しかけられた。
四月の上旬晴れて風の無い日に、春の女神と言われるギフチョウが飛ぶそうだ。


もはや11月。気温も低いからヤマビルも活動していないだろうと…思っていたが。
さっきのおじさんが、登山道それるとまだいるよだって…これも地球温暖化?


石砂山登頂。急登ではないけれど、だらだらと長かったです。


眼前には次の焼山が見えるのですが、日没までに黍殻山避難小屋に着けそうにない…
3つの山を登り下りしてきて、累積登坂は1200mを超えています。


カメラを三脚にセットして、スマホアプリでBluetoothから自動でWi-Fi接続。
シャッターはもちろんズームやフォーカスロックも、スマホ画面でできるんですよ。


下山始めてすぐ、目の前に鹿が出て来ました!
動きが鈍いなと観察したら、後脚をケガしている様子でした。


送電線の下で青野原の町が見えました。この間を道志川が流れています。


この寸前まで…バカンス村のキャンプ場でテント泊するか考えていました。
けれどここで泊まっても、翌日この身体で西丹沢までの歩行は厳しいと判断。
やっぱりバスで帰ろう。
  
最新コメント
南房総ツーリング
魚ツー

3月 8日(日)

アクアライン海ほたる
5Fフードコート9時
朝食後コース相談
富士桜ツーリング
キャンプ忘年会

4月5日(日)

東名高速中井PA9時
御殿場〜むめさん
月別記事
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: